CLINICA BellaForma【東京都港区】の事例:「細胞の力を活かす」海外からも注目される美容医療とは

CLINICA BellaForma 院長
佐藤 英明 先生

佐藤 英明 先生

肌の衰えや見た目の老化は、誰もが気になるテーマです。特に、しわやたるみといった加齢に伴う変化は、多くの方が直面する悩みでしょう。美容医療の世界でも、単に表面的な美しさを追求するだけでなく、根本的な若返りや健康維持を目指した新しいアプローチが注目を集めています。

そんな中、注入治療や外科手術だけでなく、再生医療を積極的に取り入れた美容クリニック「CLINICA BellaForma」を開業されたのが佐藤英明先生です。長年勤務医として経験を積み、自身が理想とする治療を提供するために開業されました。

佐藤先生は、細胞が持つ自然治癒力を活かす再生医療に加え、抗酸化にも着目されています。身体の内側からの健康を意識した、トータルな美容ケアを患者さんに提案しています。

今回は佐藤先生に、クリニックを開業した背景や、再生医療への取り組み、そして抗酸化の考え方について詳しく伺いました。

 

美容と再生医療を融合した独自の最先端治療

―開業の背景を教えて下さい。

佐藤先生:これまで勤務医として長く働いてきましたが、やはり自分の考えでやりたい、というのが開業の理由の一つです。自分のやりたいこと、自分の考えやイメージを統一させるには、自分のクリニックの方がやりやすいと考えました。

CLINICA BellaFormaは、ヒアルロン酸やボトックス等の注入治療から外科手術、レーザー治療や脱毛、HIFUまで幅広く対応している美容クリニックです。これに加え、再生医療にも力を入れています。

再生医療とは、「自分の細胞」を用いて失われたものを再生させる新しい医療です。再生医療は海外では認可されていないものも多いですが、日本では法律に基づく届け出が必要で、誰でも簡単に実施できるわけではありません。私たちは12種類の再生医療提供計画書、 細胞培養施設を厚生労働省へ 申請しています。

再生医療をやっているクリニックの多くは、細胞の培養を外注に出すことが多いです。ですが、外に運んだりするのに時間がかかると、細胞の元気さがなくなってしまうんですね。ですので当クリニックでは施設内に培養施設を作りました。細胞を採取してすぐに培養できるようにしています。

特に当クリニックは美容医療に力を入れているので、真皮線維芽細胞という治療をやっています。これは顔の肌に比べて、紫外線の影響が少ない耳の裏から皮膚を取って培養し、それを当クリニックの細胞培養施設でしばらく保管しておき、希望する時期に移植するという治療です。若い細胞のほうが元気ですから、20代とか30代のうちに取っておいて、40代、50代になってから移植することもできます。移植後、肌本来の力を引き出すことを目的としています。

―どのような患者さんがいらっしゃるのでしょうか?

佐藤先生:当クリニックでは、しわ、たるみにお悩みの患者さんが一番多いです。治療として多いのは注射、例えばヒアルロン酸の注射などですね。それ以外には手術もしますし、糸で引き上げることもします。あとは根本的な改善として、さきほど説明した再生医療を使った肌の再生も行います。

患者層は年齢、国籍問わずかなり幅広いです。当クリニックでは外国人の比率が高く、10代から来られる方もいます。日本の方だと10代から90代まで幅広くいますね。

外国人の患者さんというのは、中国を中心とした海外から治療を受けるために日本を訪れている方々です。海外のSNSで情報を見て、当クリニックに直接予約をされることが多いですね。

 

美意識の高い患者さんへ、再生医療と抗酸化アプローチ

―サプリメントは色々と取り扱われていらっしゃるのでしょうか?

佐藤先生:サプリメントはビタミン剤やNMNなど、色々と扱っています。ただサプリメントに関してはスタッフに任せているので、私が選定することはほぼないんです。ですが、Twendee Mtcontrol(一般商品名:ミトコントロール)だけは私が選定しました。

最初に抗酸化サプリメントを知ったのは抗加齢医学会で、認知症に対するエビデンスがあるということを知りました。認知症の人は自分の周りにもいて、一度なってしまうと治療は難しいですよね。だから、認知症は治すよりも予防が一番大事で、現状ではサプリメントくらいしか方法がないかなと思っています。

もう一つは、この抗酸化サプリメントを飲んでいる声楽家の方が、通常よりも、要するに練習しなくても発声ができる、という研究についても知りました。私たちも講演をたくさんしたり、診察もしたり、声をよく使うのでそれも良いと思い、私も飲んでいます。またTwendee S(一般商品名:スパリブ)は個人的にお気に入りで、他の方にもよく勧めています。

もともと抗酸化というと、高濃度ビタミンC点滴などを取り扱っていました。Twendee Mtcontrolについては、患者さんとの話の中で認知症に気を付けているという方や、体の中からの健康を求めている方に勧めています。再生医療を受ける方は美意識や健康意識が高い方が多いので、そういう方に勧めていますね。

 

おわりに

佐藤先生は、美容医療にとどまらず、再生医療を積極的に取り入れ、患者さんが若々しく健康であることを大切にされています。また外見だけではなく、身体の内側から老化を抑える抗酸化のアプローチにも着目されており、患者さんが長期的に美しく健康でいるためのトータルケアに取り組まれています。今後も、再生医療を通じて、より多くの方々が健康的に年齢を重ねられるようサポートされていくことが期待されます。

CLINICA BellaForma

CLINICA BellaForma
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目3-5 赤坂スターゲートプラザ16階
https://clinica-bellaforma.com/

医療関係者様向けに、Twendee Xの無償サンプル提供を行っております。
詳細はこちらをご覧ください。