公益財団法人
ルイ・パストゥール医学研究センター
抗酸化研究室

  • ホーム
  • 研究内容
  • 研究成果
  • 動画一覧
  • 記事一覧
  • 抗酸化研究をもっと知る
  • 研究室について
  • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • 研究内容
  • 研究成果
  • 動画一覧
  • 記事一覧
  • 抗酸化研究をもっと知る
  • 研究室について
  • お問い合わせ
  • HOME
  • NEWS
  • 大学ジャーナルオンラインに掲載されました。

大学ジャーナルオンラインに掲載されました。

2019.11.11

認知症の進行に酸化ストレスが関与 岡山大学と岐阜大学が臨床試験で実証
https://univ-journal.jp/28764/

  • « Prev 「世界初の認知症予防を実現~「認知症は酸化ストレス病」を臨床試験で実証~」
  • » Next 「ノーベル医学賞を受賞した本庶佑先生が編集顧問を務める Medical Science Digest 2019年11月号に掲載されました。」
【公益財団法人ルイ・パストゥール医学研究センター
抗酸化研究室】ニュース配信 読者登録
  • 【新型コロナ感染後の後遺症に悩む方々へ】
    抗酸化配合剤「Twendee X」無償提供について
  • 公益財団法人 ルイ・パストゥール医学研究センター抗酸化研究室
  • 酸化ストレスとアルコール代謝【学術資料ダウンロード】
    酸化ストレスとアルコール代謝
  • 酸化ストレスと疾患【学術資料ダウンロード】
    酸化ストレスと疾患
  • 用語解説もっと知ろう酸化ストレス
    (認知症編)

最新の記事

  • 老化は遅らせられる!アンチエイジングを酸化ストレスの観点から解説

  • 酸化ストレスの元「活性酸素」、実は身体の免疫に役立っている!

  • お酒にまつわる噂や疑問:飲み続ければお酒に強くなるのか?

  • お酒の一気飲みとゆっくり飲むのとでは、酸化ストレスはどちらが高い?

  • 効果的なサプリメントとそうでないサプリメントの見分け方

全て見る

閲覧数の多い記事

  • 効果的なサプリメントとそうでないサプリメントの見分け方

  • 高血圧に関係する疾患について

  • ドライアイに関連する疾患と眼の疾患と酸化ストレス

  • 日焼けすると酸化ストレスが上がる?!

  • 脂質代謝異常症の原因と改善方法について

抗酸化研究をもっと知る

  • 抗酸化研究の基本抗酸化研究の基本
  • 活性酸素種(ROS)と疾患の関係活性酸素種(ROS)と
    疾患の関係
  • アルコール代謝についてアルコール代謝について
  • 研究開発にあたり(開発秘話) 研究開発にあたり
    (開発秘話)
  • ちょっと教えて犬房先生! ちょっと教えて犬房先生!
    Q&A
  • 用語解説 用語解説
  • ICDD
  • YouTube
  • facebook

© Copyright 2022 公益財団法人 ルイ・パストゥール医学研究センター 抗酸化研究室 All Rights Reserved.

お問い合わせ:kousanka@antioxidantres.jp